1963年 | 東京都調布市国領町で三角製作所として、ベアリングの研磨加工を始める。 |
---|---|
1965年 | 社名を協和工業株式会社に改め、VTR用シャフト、キャプスタンシャフト、マイクロモーター用シャフト、FDガイドシャフト、電気機構部品の精密加工製造を主とした量産に成功し、各需要先より好評を得る。 |
1967年 |
神奈川県川崎市麻生区下麻生1014に本社工場稼働。 ベアリング用ニードル及びローラの切削ー焼入―研磨加工を開始。 |
1975年 | 栃木県二宮町に有限会社二宮製作所設立。 |
1984年 | 長野県大桑村に協和工業大桑事業所を稼働。 (旋削ー熱処理ー研削 一貫生産工場) 自動車部品設備強化。 |
1998年 | KYOWA KOGYO(THAILAND)LTD.を設立しタイ工場を稼働。 |
2003年 | ISO9001 2000年版を認証取得。(タイ工場・大桑事業所) |
2005年 | 環境経営システム エコアクション21認証取得。(大桑事業所) |
2008年 | 品質マネジメントシステムISO/TS16949認証取得。(タイ工場) |
2012年 | 環境経営システム エコアクション21認証取得。(本社工場) |
2015年 | ISO9001 2008年版を認証取得。(本社工場) |
2017年 | 大桑事業所第4工場稼働。 ISO9001 2008年版(町田工場) 環境経営システム エコアクション21認証取得。(町田工場) |
2018年 | ISO9001 2015年版(本社工場、大桑事業所、町田工場) IATF16949 2016年版(タイ工場) |